個人情報の共同利用
当社及びオープンアップグループ各社の総合的なサービスのご提供のために、以下のとおり個人情報を共同で利用することがあります。
(1) 共同して利用される個人情報の項目
氏名、住所、電話番号、メールアドレス、所属する組織(名称・住所・部署名・役職名・メールアドレス・電話番号・FAX番号)、保有資格、職務経歴、取引履歴、相談履歴
(2) 共同して利用する者の範囲
株式会社オープンアップグループおよび株式会社オープンアップグループの子会社および関連会社。ただし、外国にある会社を除く。
(財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則第8条第3項に定義される子会社及び同条・第5項に定義される関連会社をいいます。)
(3) 共同して利用する者の利用目的
・取引の検討・実施及び関連するご連絡のため
・当社及び当社の事業に関するご案内のため
・当社が主催又は参加するイベント等のご案内のため
・ご相談、お問い合わせ対応及び関連するご連絡
・ご相談、お問い合わせに関するデータ分析(個人特定できない統計データの公表・第三者開示を含む)
(4) 共同して利用する個人情報の管理責任者
当該個人データを原取得した会社の個人情報管理責任者であり、当社の責任者は5.をご参照下さい。
(グループ各社の個人情報保護管理責任者、法人住所、代表者については、各社HP掲載の「個人情報保護方針」及び「個人情報の取り扱いに関して」をご参照下さい。)
(5) 個人情報の開示等の求めに対応する窓口
ご本人がご自身を識別できる開示対象個人情報について、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止および第三者提供記録の開示(総称して、「開示等」という)を求めるためのお申し出をされる場合の対応窓口は次の通りです。
住所:〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目3番1号東京虎ノ門グローバルスクエア
連絡先:株式会社ビーネックステクノロジーズ 総務法務部
TEL:03-3539-1333
(6) 個人情報保護管理責任者(もしくはその代理人)の氏名または職名、所属および連絡先
ご本人がご自身を識別できる開示対象個人情報について、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止および第三者提供記録の開示(総称して、「開示等」という)を求めるためのお申し出をされる場合の対応窓口は次の通りです。
職名:総務法務部管掌役員
所属:総務法務部
連絡先:TEL:03-3539-1333